リポソームビタミンCを個人輸入。極めて吸収性がよく、お腹にも優しい脂溶性VCをレビュー【iHerb・海外サプリ】 理想のビタミンCサプリを求めて、iHerbにて、リポソームビタミンCのサプリを買ってみた。 Solaray製「リポソームビタミンC 500mg」だ。 リポソ…
iHerbで人気のマカサプリ3種類を買ってみた。その違い、そして効果のほどは?【海外サプリ】 精力剤やバイタリティサプリにてお馴染みの成分、マカ。自分でも意外なことに、これまで試したことがなかったので、ちょっと買ってみることにした。 iHerbで検索…
胃に優しく胃腸を守るL-カルノシン亜鉛。亜鉛サプリが苦手な人にもおすすめ【PepZin Gl(ペプジンGI)・iHerb・海外サプリ】 長らく、亜鉛サプリが苦手であった。 飲むと、どうしても胃が悪くなったり、気持ちが悪くなってしまうからである。こういう人は私以外にも結構いるようで、こればかり…
KSM-66のアシュワガンダを試す。ストレスに抗し、メンタル等をすばらしく改善するというその効果はいかに【iHerb・海外サプリ】 インドの伝統医学アーユルヴェーダにおける代表的ハーブ、アシュワガンダのサプリを、意外にもこれまで試したことがなかったので、海外サプリのiHerbより取り寄せた…
初めての5000IUビタミンD3。果たしてさすがに摂りすぎか?【海外サプリ・iHerb】 ビタミンD3のサプリはいく種か試しているが、このたびはじめて、容量が一粒で5000IUのものを買ってみた。 NOWの「High Potency(高い効力)ビ…
いろんなキレートのマグネシウムがミックスされたウルトラなサプリを試してみた【Source Naturals Ultra-Mag】 マグネシウムサプリを切らしそうだったのでiHerbを覗いてみたが、いつも買ってるやつが品切れである。 しょうがなくもあり、またせっかくでもあるので、いままで…
iHerbよりメラトニンサプリをお取り寄せ。睡眠ホルモンの実力やいかに? 何かと不安定なスケジュールの毎日を送っている。 朝、日が昇る前に起きなくちゃいけなかったり、また逆に明け方頃まで起きてなきゃいけなかったり。 そんな日々を…
レスタミンコーワで眠れるか? ドリエルと同成分だというが? レスタミンコーワというお薬がある。 【第2類医薬品】レスタミンコーワ(楽天) 第二類医薬品にあたる市販薬で、内容成分はシンプル、 ジフェンヒドラミン塩酸塩 …
ロディオラロゼアは体と心を元気にしてくれるスマートドラッグ? その効果のほどは? 肉体と精神をパワフルにしたいと望む人々の中で、密かに愛好されているハーブがある。 ロディオラロゼア一覧(iHerb) それがロディオラロゼアだ。 ロディオラ…
フェニルアラニンはチロシンの材料となる“やる気”成分。チロシンサプリと違いはあるか? 仕事上の集中力アップのため、チロシンサプリを時折使っているが、このたびその仲間であるフェニルアラニンのサプリも買ってみた。 Source Naturals, …
鬱用サプリの代表格、セントジョーンズワートを買ってみたぞ たまになんとなく憂鬱になり、気力がなくなってしまうことは誰にでもあることだが――― そういう状態をなんとか改善し、クリエイティブかつ楽しい毎日を過ごさんとも…
御岳百草丸は胃腸を整え精神も安定させる。ストレスによるコルチゾール対策に 御岳百草丸という伝統的お薬がある。 御岳百草丸(楽天) 長野県製薬株式会社製、1938年より製造が続けられている、ロングセラー商品だ。 長野の万能薬、御岳百…
エゾウコギは北国の伝統ハーブ。心身を元気にするという効能のほどは? 副作用等の心配は? エゾウコギサプリを所有している。 毎日飲むわけじゃないけど、ちょっと元気がないとき必要に応じて飲む「たまに飲むサプリ」シリーズのひとつだ。 ソ連とアイヌが利…
DHEAは元気をもたらすホルモン剤!? プチ鬱の人は試してもいいかも DHEAというものをご存じだろうか。 正確にはデヒドロエピアンドロステロン…という長ったらしい名前の物質で、ホルモンの一種となる。 それが主成分となってい…
グリシン酸マグネシウムとは? 理想のマグネシウムサプリで最高の身心に 健康オタクのサプリマニアなんぞやっていると、日々飲むサプリの量・種類がどんどん増えていく。 そうなると飲んでる側もわけがわからなくなって、どれが効いているの…