やっぱりコレは神サプリ! 井藤漢方製薬 しじみの入ったカキウコン+オルニチン 思えばかなり長い歳月、レギュラーサプリとしてお世話になっているサプリがある。 井藤漢方製薬 しじみの入った牡蠣ウコン+オルニチン(楽天) 井藤漢方製薬、しじ…
アリナミンAは疲労時用のビタミン剤。キューピーコーワゴールドAとの違いは? 日常、疲れたときなどのドーピングとして、キューピーコーワゴールドAを愛用しているが、ちょっと試しに、同じようなビタミン剤であるアリナミンAを試してみることにし…
梅丹は梅の効能を手軽に得ることができるナイスサプリ。疲労時や二日酔いの改善など 日本が誇る漬け物の代表、梅干し。 その健康効果は多岐にわたる。その摂取のしやすさもあり、ある意味、日本伝統の万能サプリメントと呼んでもいいほどだ。 その梅…
エスタロンモカが意外に効くのではないかという話【カフェイン剤】 いつもお馴染みの海外製カフェイン剤を切らしてしまい、やむを得ず手近なドラッグストアでエスタロンモカ12を買ってみた。 【第3類医薬品】エスタロンモカ12 20…
iHerbからオーガニックかつ“本物”のオリーブオイルを取り寄せたぞ! 日本の市販品との味、体感の違いは? お馴染みiHerbより、オーガニックのオリーブオイルを買ってみた。 La Tourangelle, 100%オーガニック, エキストラバージンオイル, 25.…
ロディオラロゼアは体と心を元気にしてくれるスマートドラッグ? その効果のほどは? 肉体と精神をパワフルにしたいと望む人々の中で、密かに愛好されているハーブがある。 ロディオラロゼア一覧(iHerb) それがロディオラロゼアだ。 ロディオラ…
グリシンプレミアムで逆に目が冴え元気にならないか? という話 眠れないことを悩みにする人々は多くいる。 そういうとき頼りにしたくなるのが心身を眠りに導いてくれるお薬やサプリ。 それらには大きく3種類に分かれる。 3種…
フェニルアラニンはチロシンの材料となる“やる気”成分。チロシンサプリと違いはあるか? 仕事上の集中力アップのため、チロシンサプリを時折使っているが、このたびその仲間であるフェニルアラニンのサプリも買ってみた。 Source Naturals, …
腸活サプリ10種類以上を紹介。自分にピタリと合うものを探そう【プロバイオティクス・プレバイオティクス・バイオジェニックス等】 プロバイオティクス―――すなわち体に有益な乳酸菌等。 プレバイオティクス―――こちらはその善玉菌たちの餌となる食物繊維のこと。 それら「腸活」に役立つサプ…
ピロリ菌に効く(?)かもしれないという乳酸菌を試してみたぞ! 胃と腸を同時に健康に ビール酵母+消化酵素+乳酸菌のお薬「強力わかもと」と同じ製造元の「わかもと整腸薬」を試してみることにした。 わかもと整腸薬(楽天) 一見よくあるプロバイオテ…